精選版 日本国語大辞典 「食み残す」の意味・読み・例文・類語 はみ‐のこ・す【食残】 〘 他動詞 サ行五(四) 〙 食べていたものの一部を、食べきらずにのこす。食いのこす。[初出の実例]「野べにかりかふあさくさのくはんをむまのはみのこしつる」(出典:俳諧・類柑子(1707)上) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by