食選(読み)じきえらみ

精選版 日本国語大辞典 「食選」の意味・読み・例文・類語

じき‐えらみ【食選】

  1. 〘 名詞 〙 食物のえり好みをすること。
    1. [初出の実例]「外の敵には目はかけず、俣野五郎景久はいづくに有見参やっと呼はったり。ヤアちょこざいな食撰(ヂキヱラミ)、アレ打殺せと討ってかかる雑兵原」(出典浄瑠璃・蛭小島武勇問答(1758)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む