餅取粉(読み)モチトリコ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「餅取粉」の意味・わかりやすい解説

餅取粉
もちとりこ

餅をついて冷却するまでに形を整えたりするとき餅が手や物に付着するのを防ぐために用いる粉。甘藷デンプン微粉 (さらし浮粉) が用いられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む