精選版 日本国語大辞典 「馳せ上ぐ」の意味・読み・例文・類語
はせ‐あ・ぐ【馳上】
- 〘 他動詞 ガ下二段活用 〙
- ① 馬などを低い所から高い所へ走らせる。
- [初出の実例]「かちはらが馬、かわ中よりおしながされ、はるかのしもにはせあげ」(出典:浄瑠璃・木曾物語(1655‐58頃)五)
- ② 舟を岩や岸などにあげる。
- [初出の実例]「安房国洲の崎といふところに御舟をはせあげて」(出典:義経記(室町中か)三)
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...