駅弁ひとり旅

デジタル大辞泉プラス 「駅弁ひとり旅」の解説

駅弁ひとり旅

はやせ淳作画、櫻井寛監修による漫画作品。鉄道旅行と駅弁が好きな青年国内のみならず海外に至る、駅弁をめぐる旅を描く。アクションコミックス全15巻。2012年BSジャパンでドラマが放映された。2016年より続編「新・駅弁ひとり旅 ~撮り鉄・菜々編~」が連載されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む