駅里郷
うまやごう
「和名抄」高山寺本所載の郷。「和名抄」はふつうウマヤは駅家と書き、同書東急本には駅家郷が七七あるが駅里郷はなく、高山寺本には駅家郷はなくて駅里郷が当郷のほか備中国小田郡にあり、同郡の駅里郷には「无末也」の訓がある。当駅里郷について「日本地理志料」は米里村(現八鹿町)を駅里の転とみて、同所に比定する。「延喜式」兵部省諸国駅伝馬条にみえる養耆駅の所在地と想定できるが、米里遺跡の調査結果では、明確に駅の存在を立証できる遺構・遺物は発見されていない。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 