骨層(読み)コツソウ(その他表記)bone bed

岩石学辞典 「骨層」の解説

骨層

骨の破片,鱗,歯,糞石(coprolie),その他の有機物質の屑などでできた堆積層.一般に燐に富む.レチアン骨層(Rhaetic bone bed)およびラドロウ骨層(Ludlow bone bed)などがよく知られている.[Hatch, et al. : 1938].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む