骸晶状表面成長(読み)がいしょうじょうひょうめんせいちょう(その他表記)skeletal overgrowth

岩石学辞典 「骸晶状表面成長」の解説

骸晶状表面成長

ガラス質または極く細粒の結晶質石基を伴う斑状岩では,細かい繊維または板状結晶が班晶の角または端から伸びて成長する.表面成長の場合に班晶は同じ鉱物種である必要はない[MacKenzie, et al. : 1982].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む