…さらし粉の主成分の組成はCa(OCl)2・CaCl2・2H2Oであり,この純粋な物質の酸化作用を営む有効な塩素量は48.9%であるが,実際の工業製品にはCa(OCl)2,CaCl2,Ca(ClO3)2,H2Oからなる固溶体と消石灰が含まれるため,有効塩素量は33~38%で,日本薬局方,食品添加物およびJIS1級では,30%以上含むことと規定されている。不純物(無効成分)を除いてCa(OCl)2に近いもの(有効塩素量60%以上)は高度さらし粉として別に市販されている。さらし粉は日光の照射,温度の上昇,水および重金属の存在などにより, Ca(OCl)2・CaCl2・2H2O ―→2CaCl2・H2O+O2のように分解し酸化作用を呈する。…
…これは殺菌,消毒,漂白などに広く用いられる安価な強酸化剤であるが,ふつう未反応のCa(OH)2が含まれ,有効成分であるCa(ClO)2はその中の塩素量(有効塩素量)に換算して30~38%程度しかない。しかし,消石灰を水で濃い乳状にした石灰乳に塩素を吸収させると,Ca(ClO)2・3H2Oを主成分とする,さらに強い酸化剤(高度さらし粉)が得られ,有効塩素量は60~75%に達する。これをさらに精製して得た3水和物は,潮解性のある無色の針状結晶で,水に溶けて酸素を,酸に溶けて塩素を発生し,これが上の酸化作用の原因となる。…
※「高度さらし粉」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新