共同通信ニュース用語解説 「高校通算本塁打」の解説
高校通算本塁打
地方大会、甲子園大会などの公式戦に加え、練習試合で放った本塁打を数えたもの。公式記録ではない。選手の自己申告や報道各社がまとめたアンケートが基になっている。試合数や対戦するチーム、投手との力量関係により影響される。長打力を示す物差しになる一方、昔の記録が不明なため、本数で単純に比較するのは難しい。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...