魚子織(読み)ナナコオリ

デジタル大辞泉 「魚子織」の意味・読み・例文・類語

ななこ‐おり【魚子織(り)】

数本ずつ並んだ縦糸横糸を平織りにしたもので、織物表面魚卵のように粒だった絹織物。羽織地などに用い、京魚子・桐生きりゅう魚子などがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の魚子織の言及

【斜子織】より

…経緯(たてよこ)に7本の撚糸を使ったことから出た名で,〈七子織〉とも書き表す。また,布面が魚卵のように見えるので〈魚子織〉,糸が並んで組織するので〈並子織〉とも書き表すといわれる。マット織,バスケット織,ホップサック織などともいう。…

※「魚子織」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android