鱒沢神楽(読み)ますざわかぐら

事典 日本の地域遺産 「鱒沢神楽」の解説

鱒沢神楽

(岩手県遠野市宮守町上鱒沢地区)
遠野遺産指定の地域遺産。
大出早池峰神楽の流れをくむ神楽で、遠野地方では神道流神人派を称する。市指定無形民俗文化財

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む