鹿沼総桐箪笥(読み)かぬまそうきりたんす

事典 日本の地域ブランド・名産品 「鹿沼総桐箪笥」の解説

鹿沼総桐箪笥[木工]
かぬまそうきりたんす

関東地方栃木県地域ブランド
鹿沼市で製作されている。桐の防湿性・耐火性をいかし丹念に仕上げられ、白木地の木目が美しい箪笥。栃木県伝統工芸品。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む