デジタル大辞泉
「麝香骨」の意味・読み・例文・類語
じゃこう‐ぼね〔ジヤカウ‐〕【×麝香骨】
扇の骨を丁子・沈香などで煮て、芳香をこめたもの。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じゃこう‐ぼねジャカウ‥【麝香骨】
- 〘 名詞 〙 丁子(ちょうじ)・沈香(じんこう)などで煮て、芳香をこめた扇の骨などの称。
- [初出の実例]「薫ぬる風や扇のじゃかう骨〈玄心〉」(出典:俳諧・毛吹草(1638)五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 