黄泉路の障り(読み)よみじのさわり

精選版 日本国語大辞典 「黄泉路の障り」の意味・読み・例文・類語

よみじ【黄泉路】 の=障(さわ)り[=妨(さまた)げ]

  1. 冥土へ行く障りとなること。成仏の妨げとなるもの。よみじの絆。
    1. [初出の実例]「けふあすしらぬ身にかくて見をきたてまつらばよしなくよみぢのさまたげともなり給なん」(出典:あさぢが露(13C後))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 出典 実例 初出

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む