黒ねこサンゴロウの冒険

デジタル大辞泉プラス 「黒ねこサンゴロウの冒険」の解説

黒ねこサンゴロウの冒険

竹下文子、鈴木まもるによる児童文学作品のシリーズ。1994年から1996年にかけて刊行。全10作。第1作『旅のはじまり』、第2作『キララの海へ』で1995年の路傍の石幼少年文学賞を受賞。また、シリーズ前半の5作が同年の赤い鳥さし絵賞を受賞している。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む