黒山古墳群(読み)くろやまこふんぐん

防府市歴史用語集 「黒山古墳群」の解説

黒山古墳群

 マツダ防府工場の東側にある黒山につくられた古墳です。横穴式石室[よこあなしきせきしつ]の古墳が4基と箱式石棺墓[はこしきせっかんぼ](黒山1号墳[くろやま1ごうふん])が1基あります。この中の1号墳は防府市内でもっとも古い古墳で、銅鏡[どうきょう]などが見つかっています。

出典 ほうふWeb歴史館防府市歴史用語集について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む