黒川 久
クロカワ ヒサシ
昭和期の実業家 元・三菱油化社長。
- 生年
- 明治44(1911)年1月6日
- 没年
- 平成2(1990)年1月12日
- 出生地
- 東京都
- 学歴〔年〕
- 東京帝国大学経済学部〔昭和7年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 勲二等旭日重光章〔昭和56年〕
- 経歴
- 昭和7年三菱銀行に入行し、ロンドン駐在をはじめ国際銀行業務に携わる。終戦後大蔵省にGHQとの渉外嘱託で入る。24年三菱銀行に戻り、42年専務。45年三菱油化に転じ副社長、47年社長、56年会長を歴任し、63年3月相談役に退く。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
黒川久 くろかわ-ひさし
1911-1990 昭和時代の経営者。
明治44年1月6日生まれ。昭和7年三菱銀行にはいり,長崎支店長などをへて42年専務。松沢卓二らとともに金融界の三羽烏(さんばがらす)とよばれた。45年三菱油化副社長に転じ,翌年三菱油化薬品社長を兼任。47年三菱油化社長となった。平成2年1月12日死去。79歳。東京出身。東京帝大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 