黒雲母花崗岩(読み)くろうんもかこうがん(その他表記)granitite

岩石学辞典 「黒雲母花崗岩」の解説

黒雲母花崗岩

レオンハルドが黒雲母花崗岩に使用した[Leonhard : 1823].ローズは黒雲母花崗岩でオリゴクレースに富む岩石に用い[Rose : 1849],この考え方ローゼンブッシュが引き継いだ[Rosenbusch : 1877].その後カスレインは斜長石に富む角閃石花崗岩としたが[Cathrein : 1890],ホルムスは黒雲母花崗岩としている[Holmes : 1920].様々の意味で使用されたが現在はほとんど使用されない.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む