黻班(読み)ふつはん

普及版 字通 「黻班」の読み・字形・画数・意味

【黻班】ふつはん

高官列位。晋・張載論〕軒冕黻班の士の如きに至りては、(いやし)くも匡、時を佐(たす)け世をすること能はず、徒(た)だ俯仰して容を取るのみならば、~此れ沐猴(もくこう)(さる)にして冠するのみ。ほ焉(いづく)んぞ(い)ふに足らんや。

字通「黻」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む