からかい上手の高木さん

デジタル大辞泉プラス 「からかい上手の高木さん」の解説

からかい上手の高木さん

①山本崇一朗による漫画作品。田舎町の中学の同級生男女のやりとりを描くラブコメディ。「ゲッサン」の付録冊子「ゲッサンmini」にて2013年7月号より連載。その後「ゲッサン」本誌に移籍し、2016年8月号より定期連載を開始。2017年には同誌の新人賞企画としてスピンオフ漫画を募集、グランプリを受賞した稲葉光史の「からかい上手の(元)高木さん」、寿々ゆうまの「恋に恋するユカリちゃん」の連載が始まった。第66回(2020年度)小学館漫画賞受賞 少年向け部門受賞。
②①を原作とするテレビアニメ。放映は第1期・第2期はTOKYO MXほか(第1期:2018年1月~3月、第2期:2019年7月~9月)、第3期は毎日放送・TBS系列ほか(2022年1月~3月)。監督:赤城博昭、制作:シンエイ動画。2022年劇場版が公開された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android