すっきと

精選版 日本国語大辞典 「すっきと」の意味・読み・例文・類語

すっき‐と

  1. 〘 副詞 〙
  2. 少しも残るところがないさま、また、ある状態に完全になるさまを表わす語。すっかり。まったく。
    1. [初出の実例]「此の一薬を呑むとき、すっきと骨を換て不老不死なるを云也」(出典:碧巖大空抄(1489‐91)上)
    2. 「秋もくれぬと蚊こそいにけれ〈正重〉 高霜に菊はすっきと枯果て〈雪之〉」(出典:俳諧・玉海集(1656)上)
  3. 勢いよく、まっすぐなさまを表わす語。
    1. [初出の実例]「やがてすっきと姿勢を正して」(出典:虞美人草(1907)〈夏目漱石〉一五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例