下郷[発電所](読み)しもごう

百科事典マイペディア 「下郷[発電所]」の意味・わかりやすい解説

下郷[発電所]【しもごう】

福島県下郷町にある,電源開発の純揚水式水力発電所。1991年稼動開始。最大出力100万kW(2010年現在)。上部ダムである大内ダム(ロックフィル式)を小野川上流部に設け,下部ダムである大川ダム(重力式)との落差を利用し,地下60mにある4基の発電施設で発電。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報