皿の様(読み)さらのよう

精選版 日本国語大辞典 「皿の様」の意味・読み・例文・類語

さら【皿】 の 様(よう)

  1. 皿に似ているさま。目を大きくまるまる見開いたさまをたとえていう。
    1. [初出の実例]「大綿帽子の額よりさらの様成目を見出し」(出典:浄瑠璃・孕常盤(1710頃)露のくつわ虫)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例