菅の根(読み)すがのね

精選版 日本国語大辞典 「菅の根」の意味・読み・例文・類語

すが【菅】 の 根(ね)

  1. 山菅(やますげ)の根。こまかく分かれて長く、土にからみつく。
    1. [初出の実例]「あしひきの岩根こごしみ菅根(すがのね)を引かば難みと標(しめ)のみそ結ふ」(出典万葉集(8C後)三・四一四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例