逮捕しちゃうぞ

デジタル大辞泉プラス 「逮捕しちゃうぞ」の解説

逮捕しちゃうぞ

①藤島康介による漫画作品。美人女性警察官のコンビ主人公とするコメディ漫画。『モーニング・パーティー増刊』1986年~1992年に連載。講談社パーティKC全7巻。1996年~2008年にかけて断続的にアニメが3シリーズ放映
②①を原作とする日本のテレビアニメ。放映はTBS系列(1996年10月~1997年9月)。制作:スタジオディーン。テレビシリーズ第1作。1999年に劇場版が公開。
③①を原作とする日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2002年10月~12月)。全9回。出演:原沙知絵、伊東美咲、長嶋一茂、伊東四朗ほか。婦人警官たちの活躍を描く。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android