遽色(読み)きよしよく

普及版 字通 「遽色」の読み・字形・画数・意味

【遽色】きよしよく

あわてた顔つきをする。〔後漢書、劉寛伝〕三郡を典し、仁にして多恕、倉卒に在りと雖も、未だ嘗(かつ)て疾言遽色せず。

字通「遽」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報