1秒率(読み)1びょうりつ

生活習慣病用語辞典 「1秒率」の解説

1秒率(FEV1.0%)

1秒間に肺活量うちどのくらいを吐き出すことができるかを、パーセントで示した値。1秒率が減った場合は吐き出す力が弱いということを示し、COPD慢性閉塞性肺疾患)や気管支ぜんそくなどが疑われます。70%以上を正常値としています。

出典 あなたの健康をサポート QUPiO(クピオ)生活習慣病用語辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む