2割負担の基準と財政影響

共同通信ニュース用語解説 の解説

2割負担の基準と財政影響

厚生労働省は、75歳以上の医療費窓口負担で2割への引き上げの対象となる所得基準5案と、改革によって現役世代後期高齢者医療制度に支払う「支援金」の軽減額を試算している。いずれも単身の年間年金収入で/(1)/240万円以上の約200万人(軽減額は470億円)/(2)/220万円以上の約285万人(同670億円)/(3)/200万円以上の約370万人(同880億円)/(4)/170万円以上の約520万人(同1220億円)/(5)/155万円以上の約605万人(同1430億円)―の5案。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android