3S(読み)さんエス

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「3S」の意味・わかりやすい解説

3S
さんエス

標準化 standardization,簡素化 (単純化) simplification,専門化 specializationの3つのSをいう。広い意味での標準化により工業生産を円滑化するための3つの要素である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 ISO ISO ISO RSI NGSP値

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む