4色問題(読み)よんしょくもんだい

ASCII.jpデジタル用語辞典 「4色問題」の解説

4色問題

地図の隣接する[[領域を同じ色にすることなく(点で接する場合を除く)、4色だけで塗り分けられることを証明する問題。1976年、米国数学者スーパーコンピューターを使って1200時間にのぼる計算を行い、4色で塗り分けられることを証明した。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android