7セグメントディスプレー(読み)セブンセグメントディスプレー(その他表記)7 segment display

デジタル大辞泉 の解説

セブンセグメント‐ディスプレー(7 segment display)

デジタル式の計数表示装置の一。「日」の形に並んだ七つセグメント(辺)で構成され、それぞれのセグメントを点灯または消灯させることで、アラビア数字の0から9を表示する。点灯部に多く発光ダイオードLED)が用いられるため、7セグメントLEDともよばれる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む