AERES(読み)アエレス

大学事典 「AERES」の解説

AERES[仏]
アエレス

フランスの「研究高等教育評価機構(フランス)」。2006年の研究計画法に基づいて,大学評価委員会(Comité national d'évaluation des établissements publics à caractère scientifique, culturel et professionnel: CNE),研究評価委員会(Comité national d'évaluation de la recherche: CNER),科学技術教育調査室(Mission scientifique, technique et pédagogique: MSTP)を統合して,2007年に設置された総合的質保証機関。その法的地位独立行政機関で,高等教育・研究担当省の外に置かれた。AERESは高等教育機関の評価,研究組織の評価,学位プログラムの事前審査等を行うとされ,すべての大学は国との機関契約(5年ごと)の更新に際してAERESの評価を受けることとされていた。2013年に制定された高等教育・研究法でAERESを廃止することが決められ,2014年に研究・高等教育評価高級審議会(フランス)(Haut conseil de l'évaluation de la recherche et de l'enseignement supérieur: HCERES)に置き換えられた。
著者: 大場淳

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

関連語 caractère

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android