Arum italicum(英語表記)Arumitalicum

世界大百科事典(旧版)内のArum italicumの言及

【アルム】より

…仏焰苞につつまれた肉穂花序は基部に雌花,次いで不稔の中性花,雄花がつき,先端部は大きな付属体になっている。栽培や利用されている種にはArum italicum Mill,A.maculatum L.などがある。特異な仏焰苞と花序のため,時に観賞用に栽培されるが,ヨーロッパでは古くから脳溢血(のういつけつ)などの薬として有効と信じられてきた。…

※「Arum italicum」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android