Cramer,D.(英語表記)CramerD

世界大百科事典(旧版)内のCramer,D.の言及

【サッカー】より

…しかし,国際舞台での成績はいま一つ振るわず,56年のメルボルン・オリンピック大会では1回戦敗退,60年のローマ大会へは予選で敗退し参加できなかった。4年後に東京オリンピック大会を控えたその年,日本は西ドイツからクラマーD.Cramerをコーチに招き,強化を図った。クラマーの適切な指導と情熱により,日本のサッカーはまたたく間に実力をつけ,東京大会では南アメリカの強豪アルゼンチンを破り6位に入賞した。…

※「Cramer,D.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android