HTV(読み)エッチティーブイ(その他表記)HTV

デジタル大辞泉 「HTV」の意味・読み・例文・類語

エッチ‐ティー‐ブイ【HTV】[H-Ⅱ Transfer Vehicle]

H-Ⅱ Transfer Vehicle国際宇宙ステーションISS)に実験装置や食糧などの物資を輸送する、JAXAの無人輸送機。全長約10メートル、直径約4メートルの円筒形で、最大6トンの物資輸送が可能。H-ⅡBロケットに搭載して打ち上げられ、補給後は使用済みの機器や不要になった物資などを積載し、大気圏再突入によって機体ごと燃やされる。無人補給機。無人物資補給機。宇宙ステーション補給機愛称こうのとり
[補説]平成21年(2009)9月に1号機(技術実証機)の運用に成功。令和2年(2020)5月打ち上げの9号機で運用終了。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 大気圏再突入

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む