PLCアダプター(読み)ピーエルシーアダプター

IT用語がわかる辞典 「PLCアダプター」の解説

ピーエルシーアダプター【PLCアダプター】

電力線を通信回線として利用する電力線通信を行うための通信装置。コンセントに差し込み、電力線に搬送されるデータ通信用の信号を分離したり、重ね合わせたりする。◇「PLC」は「power line communication(電力線通信)」の頭文字。「電力線通信モデム」「PLCモデム」などともいう。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む