Popławski,J.L.(その他表記)PoplawskiJL

世界大百科事典(旧版)内のPopławski,J.L.の言及

【ドモフスキ】より

… 95年にルブフ(現,リボフ)に移り,そこで民族連盟の機関誌《全ポーランド評論》の発行を開始した。翌年にはポプワフスキJan Ludwik Popławski(1854‐1908。農民を民族の主体として位置づけるのに大きく貢献した《グオス》紙の編集者で,ドモフスキに大きな影響を与えた)もルブフに来て協力している。…

※「Popławski,J.L.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む