Rumex(その他表記)Rumex

世界大百科事典(旧版)内のRumexの言及

【スイバ】より

…茎葉にシュウ酸を含むため,酸味のあるタデ科多年草(イラスト)。和名は〈酸い葉〉を意味し,別名のスカンポもその転化であろう。子どもがときどき若芽を食べる。地下茎は太く短く,多くの根を分岐する。根出葉は軟らかく,長楕円形で長さ5~10cm,葉柄をもち群がって生え,早春には紅紫色を帯びる。茎は円柱形で直立し,上部の葉は茎を抱き,高さ30~80cm,葉鞘(ようしよう)は膜質。雌雄異株で雌株の方が高く,花序の数も多い。…

※「Rumex」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む