Armeria(その他表記)Armeria

世界大百科事典(旧版)内のArmeriaの言及

【スターチス】より

…花卉園芸で切花やドライフラワーに多く用いるスターチスは,この属のものである。リンネが記載した広い意味のスターチス属Staticeは,研究の結果,頭状花序を有するアルメリアArmeriaと巻散状円錐花序を有するイソマツ属Limoniumに分けられた。園芸界にスターチスの名が流布してから,2属に分けられたので,いまだにイソマツ属Limoniumの植物がスターチスと呼ばれている。…

※「Armeria」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む