BIL(読み)ビーアイエル(その他表記)basic impulse-insulation level

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「BIL」の意味・わかりやすい解説

BIL
ビーアイエル
basic impulse-insulation level

基準衝撃絶縁強度電力系統に連なる線路碍子 (がいし) や発・変電所用の電力機器雷サージなどの衝撃電圧に対して適当な絶縁耐力が必要である。これらの機器は,基準電圧に対応して何段かの絶縁階級に分け,各階級に対応して標準波型の衝撃波に対する耐電圧試験値が制定されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む