DCL(読み)でぃーしーえる

世界大百科事典(旧版)内のDCLの言及

【ウィスキー】より

…現在2500にも及ぶ銘柄のスコッチウィスキーが造られており,その大部分がブレンデッドウィスキーである。蒸留所の中で最大規模のDCL(ディスティラーズ社Distillers Co.Ltd.)は,77年グレーンウィスキーの量産をめざして当時の有力業者6社が結成した組織で,その後つぎつぎに業者を吸収し,ビッグファイブと呼ばれたヘイグHaig,デュアーDewar,ブキャナンBuchanan,ウォーカーWalker,ホワイトホースWhite Horseの5社も傘下にある。 ブレンデッドウィスキーにはスタンダード物とプレミアム物がある。…

※「DCL」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む