DRAGONQUESTダイの大冒険

デジタル大辞泉プラス の解説

DRAGON QUEST/ダイの大冒険

三条陸の原作、稲田浩司の作画堀井雄二監修による漫画作品。ロールプレイング・ゲーム「ドラゴンクエスト」の世界観を基にしたオリジナルストーリーの冒険活劇。『週刊少年ジャンプ』にて1989年から1996年まで連載。ジャンプコミックス全37巻。1991年にテレビアニメ化された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む