EDSAC(読み)エドサック(その他表記)EDSAC

デジタル大辞泉 「EDSAC」の意味・読み・例文・類語

エドサック【EDSAC】[electronic delay storage automatic calculator]

electronic delay storage automatic calculator》史上初のプログラム内蔵計算機。1949年ケンブリッジ大学で開発

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のEDSACの言及

【コンピューター】より

…純電子的であることにより,ENIACはMark Iの約1000倍の速度を達成したが,メモリーは10桁の数のレジスターが20個であった。 ENIACの開発中からコンピューターに深い興味を示したフォン・ノイマンは,完全なプログラム内蔵方式を具現するEDVACの開発に参画したが,先に完成したのは,モーリス・ウィルクスMaurice WilkesによるEDSACである(1949年)。本項目で述べた意味での最初のコンピューターはEDSACである。…

※「EDSAC」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む