世界大百科事典(旧版)内のFilipendulaの言及
【シモツケソウ】より
…山地に生える花の美しいバラ科の多年草(イラスト)。茎は高さ50cm以上になり,10cm内外の掌状の頂小葉をもつ羽状複葉をつけ,茎のもとには根出葉がある。6月から8月の間に,淡紅色まれに白色の小さな花を多数つける。花弁は5枚で円形,おしべは多数。花が終わると小さな袋果ができる。本州から九州まで分布し,北海道には変種のエゾノシモツケソウvar.yezoensis Haraがある。また,北海道と本州には,白い花の咲く大型のオニシモツケF.kamtschatica Maxim.があり,よく群生する。…
※「Filipendula」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」