京鹿子(読み)キョウガノコ

デジタル大辞泉 「京鹿子」の意味・読み・例文・類語

きょうがのこ【京鹿子】[書名]

石橋思案小説。明治27年(1894)刊。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「京鹿子」の意味・読み・例文・類語

きょう‐がのこキャウ‥【京鹿子】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 京都で染色した鹿子絞りで、絹染のものをいう。京極絞り
    1. [初出の実例]「京鹿子冨士の下草色もなし〈言水〉」(出典:俳諧・坂東太郎(1679)秋)
  3. 鹿子餠の一種。餠を紅餡(べにあん)で包み、まわりに蜜漬の白隠元豆をつけた生菓子
  4. バラ科多年草。北海道、東北地方、中部地方に生え、観賞用に栽培される。高さ六〇~一五〇センチメートル。茎は紅紫色を帯びる。全体に無毛。葉は長い柄があって互生し、掌状に五~七裂し、各裂片は先端がとがり縁に鋭い鋸歯(きょし)がある。葉柄に一~六対の微小な側小葉をつけることがある。夏、枝先に小さな淡紅紫色の五弁花を密につける。白花の品種をナツユキソウと呼ぶ。細かい美しい花を鹿子絞りに見たててこの名がある。《 季語・夏 》 〔日本植物名彙(1884)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典 「京鹿子」の解説

京鹿子
(通称)
きょうがのこ

歌舞伎浄瑠璃外題
元の外題
京鹿子娘道成寺
初演
宝暦3.3(江戸中村座)

出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「京鹿子」の解説

京鹿子 (キョウガノコ)

学名Filipendula purpurea
植物。バラ科の多年草,園芸植物

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android