FNS(読み)えふえぬえす

世界大百科事典(旧版)内のFNSの言及

【フジテレビジョン[株]】より

…民間テレビ放送会社。本社東京都港区。テレビ・ネットワークの一つ,FNNキー局である。1959年開局。家庭娯楽番組に徹した編成を伝統とし,一時は〈母と子のフジテレビ〉を標榜した。他方では行政改革の徹底実施を求める長期キャンペーンなど,言論機関性を強調してきた。産経新聞,文化放送などの系列事業体とフジ・サンケイ・グループを形成し,メディア・ミックス戦略を得意にしている。資本金147億6400万円,職員数1473名。…

※「FNS」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む