IP携帯電話(読み)IPけいたいでんわ/あいぴーけいたいでんわ(その他表記)Internet protocol cellular phone

知恵蔵 「IP携帯電話」の解説

IP携帯電話

インターネット技術を使った携帯電話IP電話の携帯電話版。現在はまだサービスが開始されておらず、主にIPモバイルセントレックス・システムで内線通話用として使われている。今後、第4世代携帯電話が導入されたり、公衆無線LANが普及した場合、低コストでの通話を実現するものとして普及する可能性が高い。

(西田宗千佳 フリージャーナリスト / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android