ISO9000シリーズ(読み)イソキュウセンシリーズ

関連語 ISO14000

知恵蔵 「ISO9000シリーズ」の解説

ISO9000シリーズ

製品の設計製造から検査までの一連の工程での品質管理能力を品質システムととらえて、これを認証するために必要な事項を規格化したものが、国際標準化機構(ISO)のISO9000。各規格は、商品の性格ユーザーとメーカーの立場要求程度に応じて、使い分けられる。現実には企業などの品質システムを審査する機関が必要であり、さらにこれらの審査機関、審査員を認定する公平な機関が必要になる。

(今井秀孝 独立行政法人産業技術総合研究所研究顧問 / 2008年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android