…SQL自体は,あくまで問合せ/操作言語であるので,汎用のプログラミング能力はもたず,SQLを用いたデータベースプログラミングでは他の汎用言語と組み合わせて用いることになる。たとえばJavaからSQLの機能を利用するためにはJDBC(Java DataBase Connectivity)と呼ばれるAPIが標準で用意されている。これに対し,オブジェクト指向データベースではC++やSmalltalk-80などのオブジェクト指向言語がそのままデータベース問合せ/操作言語として使われ,それらが扱うオブジェクトの一部が永続的なオブジェクトとして保存されデータを保持するという形をとる。…
※「JDBC」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...